027/110703
 こんにちは、黒田雨の日はミーティング倫弘です。
 この1週間の話を。
 今僕はCH@PPYとリミックスアルバムを作ってる。一昨日最後の曲のミックスが終わり、あとはマスタリングを残すのみ。この1週間ツアーで新潟、広島、福岡と旅をして、旅先でCH@PPYからネット経由で届く音を確認して、電話で打ち合わせ。
 バンドの音は回を追うごとにしっくりと今回のツアーメニューを2時間の作品に完成させていく。初日の名古屋が良かった。初日はどんなライブでも特別な公演で、その後のツアーの行く末を左右するものだけど、Future In Blueの名古屋はそういう意味で忘れられない公演になった。「この後のツアーのひとつひとつのライブを、名古屋よりもずっとよくしていかなきゃいけない」と、胸をはって言えるスタート切れたツアー。全8公演のツアーだ。毎回ドキドキしたいっていうだけじゃなくて、ここをこうしてみようってリハーサルで提案しては、その日のライブを作っていく、緊張感たっぷりだけど、それが楽しい。最後の曲を歌い終えて、どうもありがとう!と、その日のショウを楽しんでくれたことに感謝、この僕を受け止めてくれたことに感謝、その今の自分を歌にのせることができて、歌という言葉、歌という行き方を持てたことに感謝。今日はこの歌をこんな風にうたえたという喜びと驚きは、どんな風に説明したらいいかな。だから僕は歌うんだ、なんていうとかっこつけのようだけど、何があっても、何をあきらめても、何を失っても、ここで今歌うために生きてるんだぞと実感する幸せをみんなに感謝する。
 人にとってどうだろうと、自分には絶対的に価値がある大切なもの。そんなものは力にもためにもならないって思った時期もあったけど、今ははっきりとそいつを旗にかかげて必死こきたいと思う。続けるほどに強くなる確信をこのツアーではちゃんと形にして届けることができてると思うんだ。
 ツアーから帰ってきた僕は、明日の札幌までに体調を完全復活させようと、焼肉を食べにいった。喰わな!と、お腹こわしてもなお、焼肉をくいまくる。
 来週のMORPH-INNとツアーのファイナル大阪&東京メニュー用にミッチリなリハーサルを1日。おっと風邪っぴきばっかじゃねーか!とマスクする。やっと熱が下がったと涙目のコンちゃんに、これしろ!とマスクを渡す。Newクロダバンド的にははじめて!な曲やうわ久しぶりで歌詞カードみないと!なんていう不謹慎な状態な曲を合わせる。MORPH-INN用のメニューだ。
そしてリミックスをしあげ、いっちゃん楽しみにしてた野球部の練習日は雨だった。でもな、ユニホームができたんだぜ。まちきれね〜って集まった連中で雨の日は打ち合わせ。ジョナサンでエビフライを食べながらポジションプランを練ってたら、雨があがったんで、ユニホーム羽織って投球練習してきた。泥濘でスニーカーもジーンズも泥だらけ。
 2003年のこの大都会東京で泥だらけになって遊ぶ黒田雨の日はミーティング倫弘でした。ライブ会場でお待ちしてます!

026/103103<<

>>028/111403

無限スポンジmenu