![]() |
039/020604 |
こんにちは!黒田ヤッパリ倫弘です。 イタリアから戻って来て1週間。僕の身体はまだイタリアンアワーを生きています。ちょうど曲書き週間だからっていうこともあり、時差ぼけを無理に直さなかったらいつまでどんなだろう?と実験中。眠くなったら眠り、目が覚めたら起きて、お腹が空いたら食べ、曲を書き、気になるテレビを観て、野球もし、スポーツグッズショッピングは控え、曲を書き、煮詰まればドライブする。1週間そうやってたら、少しずつジャパンアワーに戻るんだろうか?ヒトの身体の不思議を体感してみようと思ったんだけど。はたして!暗くなったら眠くなるのではないらしい。日が上ったら目が覚めるわけではないらしい。驚くほど長い間眠くならないな、と思ってたら、予告もなく電源が落ちて、眠くて眠くて仕方がなくなる。普段どっちかというと寝付きの良くない僕からすると、その眠りへの導入部の強烈なこと!その上、寝起きが良くない僕が、ある瞬間バチッと起きる。寝足りるっていうのはいいもんだ。 さて、誰かバチカン市国の中の生活に詳しい人いませんか? というのは、前からバチカンに行きたかった僕ですが、今回の旅行で大きな勘違いが発覚。世界最少の国、人口900人、公用語ラテン語って聴いて、すっかりアーミッシュのようなものを想像してたせいで、ピエタも良い、最後の審判も良いけど、バチカン市国民がどんな格好をしてどんな雰囲気で生活してるのかが知りたかったのに!ということに。考えてみれば、カトリックの総本山と清貧のアーミッシュじゃ違うんだろうけど。あの狭い国土の中にどんな学校や生活の場所があるのかに興味津々だったんだ。 そんなイタリアかぶれの僕も徐々に、すっかりどっぷりスタジオの日々に突入しようとしている。来週はやっぱり相当無精髭な黒田になってるだろうか。 すみません。ひねりがたりなくて。 |
無限スポンジmenu |