006/061303
 おはよう!スタジオの虫・黒田倫弘です。
 多分、これが読まれてる本日、僕は亡霊のごとく、スタジオでポカーンとしてると思います。アルバムレコーディングに超!突入。これを書いてる今日現在オケがほぼ仕上がってる曲が5曲、これからオケ作りをする曲が4曲、これから歌詞を書く曲が8曲。ガーン!いちばん激しく辛く消耗脱水する作詞がほとんどかよ。そーかよ!という本日。実は66ライブの前日です。
 これを書き上げたら、旅(ライブ前日のイメトレみたいなもん)に出ます。黒田のLIVE FANTOMの王道をいくライブにする!と宣言してつくったサウンドメニュー。ド頭の「Bulldog66」で一気に火を付けて、そのテンションのままみんなで軽やかに飛翔するように「クロダ16歳」。この2曲が前半の、それも冒頭にくるのは初めて。会場の歓声が聴こえてくる。ギャ〜〜!ってやつがあって、それからキャーッていう黄色い声。3曲目は「JUMPユN DASH」。沸き立った会場の熱に振り回されないように重厚なイントロで色を変えよう。葛Gがときどき後ろを振返りながら、こんちゃんと同じリズムを身体で表現している。そして目が合って、お互い良い感じにグランジなビートに身を委ねる。左側のBABIちゃんは、身体中でビートを刻んで、ふーらふーらと俺に寄り掛かるように揺れてるだろう。多分3曲でヘトヘトになる。「JUMPユN〜」をしめて暗転、俺は後ろを向いて水分をとる。ガブガブ飲んで、目をあげるとやっさんが、「おっしゃ気持ちい〜〜!」と笑うだろう。振り向きざまにSEIちゃんの、「うむ」と頷く顔。「どうもありがとう!〜〜」と客席にむかって叫ぶ。何を言うだろう。「ハッピバースデー俺!」なのかな。それとも相変わらず「あらためまして黒田倫弘です」って言うのかな。ライブのたびに、出会い直す気がして、あらたまってしまうのは僕の癖だ。Icemanからソロになった頃は、まさに「あらためまして」だったけど、いまだにそう言う僕をみんなは笑う。それも、ま、いっか。舞い上がってるだろうし。
 で、「チヨコレイト」英語バージョンにしちゃおうか、と迷ったけど、予定通りオリジナルバージョンで歌うだろう。英語だと言葉が慣れないせいか、逆に観念を強く入れ込んで歌うから、ひどくエロな気分になるんだけど、今なら日本語でもそこまでいける気がする。この曲は、絡まない分ステージの上の空気の絡み合いがすごい。それが気持ちいいんだ。それから「DECADENCE」。2回公演があるから、どっちかは「RE-NEGATE DIVE」にするつもり。この曲の出来でライブが決まるかな。息を整えて「蒼寂」。確実に、でもゆったりと刻まれるリズムにふわーっと乗って、走ったりためたり。海の鼓動に身を任せるように。暗転。ゆっくりと。僕はステージで独りになって、話す。話したいことは決まってるんだ。どんな言葉で話すかな。31歳になった。僕のファンクラブFANTOM66が3歳。っていうことは、4年目に突入する。ソロをやるんだ!と言って3年。この後歌う僕の初めての曲。こんな風に3年後にここで歌われるとも、歌われないとも想像すらできずに、必死に作ったバカみたいにシンプルな曲。「いい曲じゃん。」と人に言われるまで、素朴すぎて武器がないように思えてた曲。自分の周りを見回して、感じる思いを飾らずに届け届けと言葉にしたこと。初めて独りで弾き語りをするんだけど。「この曲をこの日こうやって歌いたいんだ」と言うのかな。それとも、30歳を駆け抜けてみたら、この1年はいい1年だった。僕もがんばったし、みんなもがんばって生きた。みたいな話をするのかな。螺旋のように巡る季節を感じることもあるし、歩む道が1本道のように感じることもある。そのどちらも僕には必要で、「年を重ねることは、いいことだ」そんな風に迎えることのできた31歳の誕生日だ。こんな1年を過ごすことができたおかげで、年を重ねるということが、若くなくなるということとは違うんだということも実感できて、それは30になろうとしていた1年前と一番違うとこかもね。そんな話をして、僕は「フレンズ」をたったひとりで歌うだろう。「トカゲの陽」「Picnic On The Hanging Rock」今日のこの曲の意味は絶対会場に伝わるはずだ。思いあまって弦切っちゃうかな。叩き付けるようにストロークするから、「切ろうとしてるのかと思った」と笑われたことがある。叫び歌い上げ飛ぶこと以外に、自分を叩き付ける術があるということを知ったのはこの曲でアコギを持つようになってからだ。
 ステージを去り、俺なりの正装に身を包んで戻ってきたら、もう祭りだぜ。酸欠で倒れるのが先か、俺がいっちゃって場を征するのが先か。「麗しのR&Rスター」で同じアホならおどらにゃ損だぜ!をやって本編終了!(O2ボンベ用意しといてね。極冷えの水も袖幕のすぐ近くんとこに置いといて!よろしく。)
 ってな具合に旅にでたら、あとは早めに寝よう。途中まで書いたアルバム用の歌詞のことは、今夜はもう忘れよう。さて、眠るとしようか。
005/060603<<
>>007/062003
無限スポンジmenu