053/051404
 こんにちは!今日も黒田エモーション倫弘です。
 さっき歌入れ終わった曲。果てしなく暗い三連バラードができたのはこんな感じだった。
 8割がた歌詞をしあげ、あとは起きたらかこう、と寝たのが明け方。10時間後には歌入れだっていうのに、ちょっと風邪ぎみですごく気が重かった。良い曲がかけても、いい歌詞がかけても、僕がちゃんと息を吹き込まないと、ダメダメになる。僕は、風邪でもなんでもソウルさえあれば大丈夫、っていうタイプの歌手じゃないんだろう。正しく美しくちゃんと歌われた上に魂あり。とでもいえばいいのか、喉がいうことをきかない状態じゃ、とにかくボーカルトラック作りは地獄をみることになる。
 何かの夢をみた。普段夢をあまり覚えてない僕としては、起きて尚そのムードを残す夢は、相当な良い夢か、大概は悪い夢。もやもやと正体不明の夢の後味に支配されたまま、歌詞ノートに向かう。
 全部書き直しちゃったんだ。
 別に8割がたできていた1stエディションが気に入ってなかったわけじゃないのに、なんでだろうね。
 とにかく憑かれたように、別のものを書き出して、「8割がたできてるから、明日は、先に歌入れしようかな」なんて相談していたため、スタジオは僕からの「まだだぴょん。」のメールメッセージに疑問符がいっぱいだったらしい。僕だってびっくりだ。ほぼ1週間かけて書いた、けっこういい感じのものを、歌う当日の朝に、なんで捨てる決心ができたのか。
 きっと、昨日僕が聞いたか、話したか、見たか、触れた何かが感覚のどっかにぶつかって残っていたからなんだと思うけど。(なんて、ひどい説明の仕方だ。)
 火事場のバカ力ってこれのことなのか。夕方には歌詞が仕上がった。スタジオで待つマネージャーにメールで送り、シャワーをあびて車に飛び乗る。スタジオに付くと、「お、天才登場」「ヤバイね、これ。」と大評判なのでした。
 おろろ?そう?
 うまいメシを食い、テレビで女子バレーボールを応援し、ブースに入って3時間。僕の、「エモーション」(まだ仮タイトル。シングルになる曲)とは違うエモーションが、見事に歌になっためちゃめちゃ暗い曲がしあがった。すごく興奮する作業で、燃え立ちました。
 ということで、今日は、僕の微熱あり、風邪ぎみクロダの素敵な歌入れ日をレポしてみました。
アルバムレコーディング、予定では残すは5日。あと3曲歌ってレッツゴーです。

052/050704<<

>>054/052104

無限スポンジmenu